Lightning_DAD:

Windows11になって行間が広すぎる問題を解決:コンパクトビュー【windows】

※本サイトではGoogle AdSense広告が含まれております

こんにちは、LightningTipsの管理人「Lightning Dad」です。

ですよね。
これを読んでいるということは、みなさんも感じているんだと思います。

OSがWindows11なって、色々と使いにくいことがあるんですが、フォルダを開いた際に出てくるファイルの行が広すぎるって思いましたよね。

単純に表示できるファイル数が減ってしまい、スクロール回数が増えるし、PCで閲覧しているなら行間いつも通りでいいですよね。

すぐに戻せますので、安心してください。

間隔が広すぎる

はい、こんな感じで行間が広くなってしまっています。

フォルダの上部「表示」から「コンパクトビュー」をクリックします。

簡単ですね。
これで解決しました。

日々PCを使う人にとっては、更新のたびに設定変えられると使いにくいと感じることが多いですよね。

著者プロフィール画像

この記事を書いた人

Lightning_DAD
WEBサイトを作ったり、デザイン・イラストを描いたり、音楽を作ったりしています。当サイトの管理人。

あなたが興味のある記事かも

【効率アップ】都道府県一覧(県あり)(県なし)(ひらがな)【コピペ】

23年3月追記・ひらがな都道府県一覧(県なし)・ダウンロード用のメモ帳を置きました 【クイズ】県名の漢字を再変換でひらがなの読みが出てこなかった県が一つだけあります。さて、どこでしょう。正解はページの最後に。 目次1 都 […]

グーグルドライブの共有ファイルがスプレッドシート(エクセルファイル)で開けない。【GoogleDrive】【Excel】【sheet】

仕事で共有してファイルを管理しているのですが、なぜか開けない状態に。 理由は「アカウントの権限がない」です。 いや、あるんです。 順を追って。 目次1 いつも同僚と共有しているGoogleドライブの共有フォルダ2 手直し […]

DW(ドリームウィーバー)のSFTPエラーを解決したい【ロリポップレンタルサーバ】

DreamweaverでロリポップレンタルサーバをSSH接続しようとしたのですが、エラーが出て使用が出来なくなりました。以前は同じ設定で接続できたので、設定は合っているはずです。 試しに『WinSCP』で接続してみると問 […]

ワードプレス カスタムHTML

カスタムHTMLが保存できない【ワードプレス】

ワードプレスのウィジェットにある「カスタムHTML」の保存が出来なくて困り果てていたところ、ロリポップサーバーのWAF設定が邪魔していることが判明したので、忘れないようにメモ。 ( ..)φメモメモ。 目次1 WAF設定 […]

サンダーバードのアカウント(メールアドレス)順番を並び替える方法【Thunderbird】【アドオン】

引き続き前回ブログで需要の高かった記事から新たにメモです。 ( ..)φメモメモ メールソフト「サンダーバード」のアカウント(メールアドレス)の並びを変える方法です。 デフォルトでは機能がないようでかなり不便です。 メー […]