グーグルドライブの共有ファイルがスプレッドシート(エクセルファイル)で開けない。【GoogleDrive】【Excel】【sheet】
※本サイトではGoogle AdSense広告が含まれております
仕事で共有してファイルを管理しているのですが、なぜか開けない状態に。
理由は「アカウントの権限がない」です。
いや、あるんです。
順を追って。
いつも同僚と共有しているGoogleドライブの共有フォルダ
まず、同僚がエクセルファイルを作成、Googleドライブのお互いが共有されたフォルダの中にアップ。
このフォルダはいつも使っているし、フォルダ自体にお互いのグーグルアカウントを共有しているので中に入れたものは基本的には共有されるはず。
このファイルは問題なく二人ともアクセス出来ました。
ちなみに私はアイフォンアプリのGoogleドライブの「ドライブ」からアクセスしてます。
ちなみにスペックは
機種:iPhone6plus
iOS:11.0.2
キャリア:ドコモ
開くと言っても、Googleドライブだとエクセルファイルはスプレッドシートというアプリで開いたり、編集したりで新たなファイルが出来てしまうので、スプレッドシートを使って内容をチラ見する程度です。
手直ししたらアクセス禁止
で、エクセル内容に手直しがあったので、同僚が新たなバージョンを同じフォルダ内にアップ。
おそらく先ほどのエクセルファイルをコピーして、内容を直し別バージョンとして保存&アップ。
ファイル名は最初はsample.xlsxで、バージョンアップ後はsample2.xlsxといった具合。
手直し報告後に修正内容を確認しようとアクセスしたら、「はい!アクセス権限がありません!」。
アップした際に共有するの忘れたなと思って確認しても、確かに共有されてます。
そもそもフォルダ丸ごと共有なのでそのままアップすれば共有されるはず。
同僚に確認しても共有されてますよ!と。
っていうか、アプリ内のサムネイルでは内容がざっくり表示されてまし、そもそも共有してなかったらファイル丸ごと表示されないですよね。
共有ファイルの箇所には入ってるし、ファイル名も変更されているのに開こうとすると『「○○@gmail.com」のアカウントではこのアイテムを開けません』と出てきます。
なんかアカウントのバグ的なと思って、
とりあえずアプリの再起動。
はいダメ。
iPhoneの電源を切って再起動。
はいダメ。
めんどくせ。
ここで、アプリが原因かなと思い、ファイルの詳細からリンクを取得して、safariで開いてみることに。
来ました。
見れます。
開けます。
ここで帰宅。
とりあえずPCで見てみることに。
なんの問題もなく開けました。
こうなると完全にアプリですよね。
使ってるアプリと言えば、「ドライブ」それに、、、「スプレッドシート」だ。
アップデートぉ
iPhoneのアプリアップデート見てみると、
アップデートの文字が!
しかも、共有がなんたら。
とりあえずスプレッドシートだけバージョンアップデート!
改めて、「ドライブ」からアクセスしてみます。
はい、ダメ!
と思いきや、アプリのスプレッドシートの「最近開いたアイテム」の中に件のファイル名が。
開けた。
微妙に突っかかってるし、謎は残るけどとりあえず開けた。
何度やっても「ドライブ」からダイレクトには開けない。
結果どうなのよ
謎は残るけど、アプリや機械なんてそんなこと多少起こるよねって感じです。
それ以上にGoogleドライブは使う価値があるし、なんとか別の方法なら見られるならオッケーラインなんじゃないかなと、個人的には。
あなたが興味のある記事かも