「普通」をスルーして「悪い」をもらう?メルカリで初のトラブル!【mercari】
※本サイトではGoogle AdSense広告が含まれております
メルカリのトラブルに巻き込まれたーーー。
30件以上取引しているけど、初めてです。
購入者としてのトラブルです。
結論から言うと、購入したのに品物を送って来ない。
連絡が取れない。
キャンセルしたい。
キャンセルできんのか?
金はどうなるんだ?
果たして運営は助けてくれるのか?
自分は悪くないのに評価「悪い」を付けられる?
ありのまま書きます。
1件の普通が落とす影
最近は購入者としても出品者としてもちょこちょこメルカリを使用して、ようやくメルカリに慣れてきたので、欲しいものがあるとメルカリでも金額を調べてしまう癖がついてきた矢先でした。
いつものようにメルカリ内を検索して欲しい物を調べてみたら、同じ物が同じ金額で何点か出ていました。
その中で、東京(私が東京在住)に一番近い県の「2~3日で発送」の出品者から購入することにしました。
出品者は10点以上販売歴がある方でした。
評価で1件「普通」なのが気になりましたが、それ以外の10件以上は評価「良い」でしたし、「普通」の評価をしている方のコメントも見てみましたが、「無事に受け取り、使用できました」という内容でしたので、まぁ大丈夫だろうと購入しました。
プロフィールも「迅速な対応を致します!」と書いてあるし。
ありがとうとかないのか?
購入日は火曜日の16:00頃でした。
値段的にも値下げ交渉など必要なかったので、そのまま購入しました。
無言購入などを嫌がる方もいるので、念のためコメント欄に、
「こんにちは(^^)
購入させていただきました!
よろしくお願いいたします。」
と書いておきました。
その火曜日の夜、出品者からコメントで、
「土曜発送します」
とぶっきらぼうに返信が来ました。
その時点で2~3日で発送じゃないし、「ありがとう」とか「遅くなってすみませんが土曜になります」とか自分だったら入れるよなぁと思い腹が立ちました。
その時点でキャンセルしようかとも思ったのですが、もしすんなりキャンセル出来なかった時に、こちらの評価に「悪い」がつくのではないかと思い、仕方なく待つことにしました。
念のため前日に連絡
水、木と腹が立ちながらも待ち、いよいよ前日の金曜になりました。
長かったですが、無事に物がくれば全て許せると思ってました。
すでに相手を疑っているので、念のためコメントに、
「ご連絡遅くなりました。
よろしくお願いいたします。」
と返しました。
当然相手からの返信はなしです。
まぁ物さえくればいいぜ。。
お前に2つ目の評価「普通」をプレゼントしてやるぜ。。
と思いながら就寝しました。
運命の土曜日
いよいよ土曜日。
はい。
夜になっても発送の連絡はおろかコメント1つ来ません。
もうこの時点で相手はかなりいい加減な人なんだろうと思っていましたので、もしかしたら、「発送はしたけど、いい加減なので発送連絡もすぐにしないとか。。。?」
う~ん、どうしよ。
あんまり催促して「発送連絡が遅れたくらいでうるさい奴め、評価悪い」ってやられたらどうしよう。。
でも、もし忘れてたら黙って今すぐコンビニまで走ってシレっと「発送しました」って返信しろやと思ったので、
いら立ちを抑え丁寧かつ紳士的に、
「こんばんは。
お忙しいところ申し訳ありませんが、発送はしていただけましたか。
すでに発送済みでしたらご容赦ください。」
とコメントしてみました。
はい、連絡なし。
怒りに震えながら、1件の評価「普通」をスルーした自分を恨みました。
それでも、私待つわ
日曜日になりました。
忘れてたけど日曜日に気づいて、シレっと「発送しました」みたいなことがあるのではと思って夜まで待ちました。
何の連絡もありません。
さすがに腹が立って、キャンセル出来るのかちょっと調べてみました。
すると、運営のメルカリから「購入から3日以上過ぎているので月曜の朝10:00になったらキャンセル依頼が出来ます」との記載をみつけました。
ただ、キャンセルしても物が来ないとなるとまた買いなおしでさらに待つことになるので、まぁ物さえ送ってくれれば水に流すよという気持ちで、出品者に最後通告しました、
「こんにちは。
たびたび失礼したします。
申し訳ありませんが、月曜の10:00までに発送いただけないようでしたら、事務局へキャンセル依頼をさせていただきます。」
と事務局というワードをチラつかせてみました。
物が届いたら絶対に評価「悪い」にしてやるぜ。
はい、翌月曜日になりましたが何の連絡もありませんでした。
もういいや、キャンセルやーーー!とちゃぶ台をひっくり返しました。
運営は味方なのか?
お問い合わせするボタンを押すとポップアップアラートで
「取引キャンセルを依頼しますか?
事務局にて取引内容を確認後、対応してまいります」
と出たので「はい」を押して運営にキャンセル依頼をしました。
2時間くらい経って運営からきた連絡は、下記のような驚きの返答でした。
「お問い合わせありがとうございます。
メルカリ事務局です。
下記の商品について、先程、事務局から取引相手に通知を行いましたので、お相手の対応をお待ちいただけますでしょうか。
■商品情報
商品ID: xxxx
商品名: xxxx
価格 : xxxx
万一、24時間経過後も進展や連絡が得られない場合は、事務局で対応を検討しますので、再度お問い合わせいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
メルカリ事務局 」
え、キャンセル出来るんじゃないの?
もし相手が取引続行したら取引しなきゃいけないの?
まだ24時間も待つの?
対応を検討って何(‘Д’)?
これってもし相手が物を発送したら、取引続行になって絶対に相手が「悪い」の評価を付けられるんじゃない?
っていうか、出品者に俺を評価をする権利あるのか?
運営としては一件取引成立して10%もらった方がそりゃいいでしょうけど、これおかしいよなぁ。
怒りで文章がわけわからんところがあるかも。
怒りが覚めたら見直そう。
とりあえず24時間待ってみます。
あなたが興味のある記事かも